IC-7300 時計用バッテリー交換 2025年10月16日(木)


 ちょっと前から IC-7300 の時計が狂うようになってきた。


時計がリセットされる

 山に行ったりして何日か電源を入れなかったら 0:00 に成ってしまった、時計は特に使ってないので、見た目だけの問題だが、バッテリーは交換できるよう用意はしてあるので交換する事に。


 なんか悪くなるのが早いような気がするが。


簡単に交換できるようリード線で引き出してある

 今日、バッテリーを交換することにした、IC-7300をラックから出して下側のカバーを取り外します、久しぶりに見るバッテリー、リード線はもう少し柔らかい線の方が良かったのだが。


交換用バッテリー

 電圧を測ってみたら1.819Vでした、ちなみに交換用のは2.45Vありました。


極性を間違えないように+側をはずして半田づけする

-側を半田づけする

絶縁のヒシチューブをかぶせてテープで留めます

 カバーを取り付けて修理は無事完了。


ラックに戻して電源を入れます、 0:00 ですね

パソコンをつなげて、ST-4003W 時刻設定で時計を合わせます

 無事交換できました。


2025年10月 foxtrot