結局 Windouwsを再インストール 2017年 9月


 電源を交換して何とか使えるかと思ったパソコンだったが一週間ほどして、ついに立ち上がらなくなってしまった。


 たまに立ち上がらない事があっても電源を入れなおすと立ち上がっていたが、ついにだめに成ってしまった。


 こうなるとWindowsの再インストールしかなさそうだ、問題はデーターを救えるかだ、私のパソコンは立ち上がりの高速化のため C: ドライブにSSD 120G を入れてアプリは C:ドライブに入れてデーターの入るドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、ダウンロードなどのフォルダーは D:ドライブの HDDに移しているのでほとんどのデーターは無傷となっている。


 データーを救い出したいのは C:ドライブにある HAMLOG と過去のメール、お気に入りなどだ。


 HAMLOGのデーターは C:ドライブにあるので SSDを外付けHDDのケースに取り付け他のパソコンに USB外付けドライブとして取り付ける、HAMLOGはフォルダ名が解っているので簡単に見つけられてデーターを復活する事が出来た。


 過去のメールのデーターはいろいろ調べ、隠しファルダなども調べたが入っている場所が解らず、ましてデーターの形式なども解らないので、救いだすのは諦めた。


 立ち上がらなく成る少し前に Thunderbird のメーラーにコンバートするためにエクスポートしておいたデーターがあったおかげで消えてしまったデーターは僅かなのでよしとする。


 やはり日ごろのバックアップは大切だ、ハードディスクのクラッシュが有った時など、復旧した後はまめにバックアップを取るのだが、喉元を過ぎると面倒なのでだんだんやらなくなってしまう。


動かなくなってしまったファンを分解してみた

軸が黒く焦げている

コイルや回路は無事だが...

 前回Windowsの再インストールしたとき、通信環境が調子悪かったのか「Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3118401)」という一番初めの更新プログラムが自動で更新されず、その後大量にある更新が始まらず、初めの更新 (KB3118401)を探してきて何とかインストールを進めるという事があったので、今回は事前に使ってない小さなHDDでWindows7の再インストールを試してみた。


 すると初めの更新(KB3118401)が無事に入るので本番のSSDに再インストール、181個の更新も無事に済んで再インストールは順調に進んだ、でも普段使うプログラムのインストールでやはり一日かかってしまった。


 再インストールしてみて解ったのだがインターネットやメールが遅かったのは、Windowsが壊れていたせいで光回線は問題なく働いているようだ、現在Windows7でサクサク動いている、Windows10にもアップデート出来るが、どうしたものか。


 Windows7もいずれサポートが切れるだろうし、あまり長い間引っ張っていると、Windows10へのアップデートの仕方を忘れてしまいそうだ。


2017年 9月 foxtrot