シロヤシオ は咲いてるかな 2024年 6月 5日(水)


 
黒檜山(クロビサン)
標高1828m
群前橋市、桐生市
SOTA JA/GM-023
 
駒ヶ岳(コマガタケ)
標高1685m
群馬県桐生市
  赤城山のシロヤシオ

● シロヤシオを見に

 今年はアカヤシオを見に赤城山に登れなかったので、梅雨入り前にシロヤシオを見ようと、黒檜山と駒ヶ岳を一回りする。


 いつものように大洞の駐車場に車を入れる、夕べ雨が降ったのか空気が澄んでさわやかだ、ちょっと寒いが、登りに成れば熱くなるだろうと夏の支度で歩き出す。


天気は良いが風が少し有って寒いくらい

新緑が綺麗 猫岩まで来た

● 花が少ない

シロヤシオが咲いている 聞いてはいたが花が少ない

富士山の見えるポイント、今日の富士山はご機嫌斜めだ、今の時期しかたがない

ミツバツツジ まだ葉が少ないので鈴ヶ岳が見える

黒檜山山頂 上州武尊山は雲を被っている

 登山者がいるので先のビユーポイントへ行く。


● ここは良いですね

左の丸くて高いのが日光白根山で右が皇海山、日光白根山の左のピークは錫ヶ岳のようですね

鉄塔が有る船ヶ鼻山方面 榛名山、霞んでいる

● 無線を少し

 黒檜山山頂に戻って 1200MHzで CQ を出すと、東京稲城市の局が呼んでくれた、何と最新の IC-905 を使用との事、サンドイッチを食べながら 430MHz を聞くと根子岳から K さんが CQ を出していたので交信していただく。


黒檜大神の所から地蔵岳 ミツバツツジ

● 駒ヶ岳へ

シロヤシオ 小沼が見える

ヤマツツジとズミノ木   駒ヶ岳に登り大沼を俯瞰する、昔は木が有って良く見えな
  かったような気がするが

左から、谷川岳、武能岳ちょっとおいて、白毛門、笠ヶ岳、朝日岳の稜線のような

ヤマツツジが咲く 小沼を見て鉄の階段を下る

 今年、花は裏年で花の付は良くないと聞いていたが、黒檜山もそうでした。


● 記録


 大洞駐車場 8:02 -(0:17)- 8:19 黒檜山登山口 -(0:46)- 9:05 富士山ビューポイント 9:10 -(0:42)- 9:52 黒檜山山頂


 -(0:04)- 9:56 ビューポイント -(0:09)- 10:05 黒檜山山頂 10:46 -(0:43)- 11:29 駒ヶ岳山頂 -(0:47)- 12:16 大洞駐車場


カシミール3Dで作る赤登り、青下り

2024年 6月 foxtrot