2度目の燕巣山・四郎岳

 
燕巣山(ツバクロスヤマ)
標高2222m
片品村と日光市
 
四郎岳(シロウダケ)
標高2156m
利根郡片品村
登山日2015年 6月 7日
  丸沼湖畔の環湖荘の駐車場から仰ぐ四郎岳

●4年前は

 2011年の9月8日木曜日、当時は東日本大震災の電力不足で土日が仕事に成っていた時だ、木曜日に山に登っても誰にも合わないだろうと思って四郎岳・燕巣山に登ったが、予想に反して、何組かの登山者が登っていた。


 私と同じように、土日が仕事に成っていた人たちかどうかは解らないが、マイナーな山なのに登山者がいるのに驚いた、燕巣山では木曽駒ヶ岳の将棋頭山に登っていた無線局と交信出来たのも驚きとともに、大変嬉しい出来事だった。


 天候に恵まれたため日光白根山や錫ヶ岳などの展望の良さに感動させられた山だった。


 2015年6月の山の会の月例山行が、四郎岳、燕巣山という事なので4年ぶりの山ではあるが、季節が違うとどうなのか興味もあり、参加することにした。


 参加人数が総勢9名となり車2台で環湖荘の駐車場に入る、当初天気予報では曇りだったのが天候は良い方に変わり青空が出ている、支度をしてまずは四郎沢の渡渉だが、以前来た時は全面水が流れていたのに、何とほとんど水が無く河原のような所は何処でも歩ける。


●水が無い

四郎沢を渡渉する 砂防堰堤を越えて藪の中踏み跡をたどる

 四郎沢左岸を歩くが新緑がまぶしい、渡渉をくり返し砂防堰堤の藪の中、踏み跡をたどると登山道は四郎沢に沿って登るようになる、大水が出ると歩ける場所がすぐに変わってしまうような河原をルートを探しながら登って行く。


●四郎沢を登る

倒木をよじ登る ナメ状の沢

 ナメ状の沢に沿って登ると沢は二股になり、右の沢からロープを頼りに尾根に這い上がる、狭い尾根は針葉樹が茂り両側が切れ落ちている、ナメ状の沢はこの先まで続いているようだ。


針葉樹が茂る尾根を登る ムラサキヤシオが咲く

 歩き始めて1時間、休むのにあまり良いところが無いがとりあえず休憩する、急な登山道だが新緑が良い、休憩後笹藪の急斜面を登ると四郎峠に着く。


●まずは燕巣山に向かう

 四郎峠からは四郎岳より幾分登りが緩やかで展望が良い燕巣山に向かうことにする、1850m峰を越えると急登が始まる、山頂に向けて妥協を許さない登りが続く、前回来た時は四郎岳に登った後だったので、急な登りが体にこたえ途中で休みながら山頂を目指した、今日は幾分楽な気がする。


ミドリがまぶしい燕巣山への登り 急な樹林帯

 笹やぶの間にわずかに雪渓が残っている所を越えると登りが緩やかになり、待望の燕巣山山頂に着く。


●燕巣山山頂

雪渓がわずかに残る 燕巣山山頂で記念撮影

 山頂で記念撮影、地図を広げしばし山座同定、昼食にする、他に登って来る人も無く、山の会で貸し切り状態だ。


鬼怒沼山方面 温泉ヶ岳、男体山、金精山

 無線機のスイッチを入れると軽井沢町の八風山山頂からCQを出している局がいた、信号強度59で交信してもらえた。


日光白根山

 燕巣山の下りは、良くこんな所を登ったものだと感心してしまうほどだ、途中、丸沼と錫ヶ岳の展望が良いところがある。


●四郎岳に向かう

丸沼と錫ヶ岳 四郎岳への登り

 四郎峠でしばし休憩、四郎岳に向けて急登を登る、登山道は急だが岩場ではないので、足には優しいようだ、燕巣山より距離は短いが、登りはこちらの方がさらに急登だ、登って行くと背後に、燕巣山が高く遠くに見えている、ひたすら我慢の登りがつづき、全員で無事四郎岳山頂に着く。


●四郎岳山頂

四郎岳山頂 山頂標識の後ろに山桜が咲く

 こちらでも三角点の所で登頂記念の写真を撮る、山頂は樹林に覆われているが丸沼白根山方面が一部開けていて、展望が良い、やはりどちらも良い山だ。


四郎岳山頂からの展望、残念ながら富士山は雲の中 四郎沢に下る尾根

 こちらに登っても私たち以外は登って来る人も無く、静かな山を満喫出来た。


●転倒してしまう

 山の会の皆さんは全員無事に下ったが、私は下りの四郎沢を渡渉する際転倒してしまった、渡渉する所に倒木があり滑りそうだと思ったが、多分大丈夫だろうと安易に考えたのがいけなかった、踏みだして体重をかけたとたん滑って転倒左太ももの外側を強打してしまった。


 打った場所が太ももの筋肉の多いところだったので大事には至らなかったが、足を着くと痛みが走り、3日間くらいはかなり辛い日々を過ごす羽目に成ってしまった、楽しい山歩き、怪我をしては何にもならない、横着をしてはいけないと反省させられた山歩きだった。


●記録

駐車場 7:55 -(0:39)- 8:34 ナメ滝 -(0:28)- 9:02 休憩 9:08 -(0:28)- 9:36 四郎峠 -(1:30)- 11:06 燕巣山山頂 11:44


-(0:57)- 12:41 四郎峠 12:49 -(0:59)- 13:48 四郎岳山頂 14:02 -(0:42)- 14:44 四郎峠 14:51 -(1:10)- 16:01 駐車場


トラックデータ、カシミール3Dで作りました

2015年 6月 foxtrot