西上州 | |
神成山 九連峰 |
|
日本一きれいな ハイキングコース |
|
標高320.9m | |
2012年1月4日 | |
宮崎公園駐車場の案内板 |
●今年最初の山は神成山
山関係のWEBを見ていたら、神成山 九連峰というのが目に付いた、神成山という山は”山”としては地形図に載って無いし、私が持っているガイドブックにもコースの記載は無い、WEBの記事を参考に、地形図の「下仁田」を調べると、国道254号を通ったとき見覚えがある山並みが神成山だった。
気軽なハイキングコースとして、多くの人が歩いているようだ。
山というほどではないが、2012年最初に少し汗をかこうと出かけてみた。
宮崎公園の駐車場に車を止めて、案内板を確認してから歩き始める。
地元の中学生が、クラブ活動なのか大勢で中学校の方面に歩いて来る、コースには案内板が沢山あるので、迷うことは無い、富岡西中学校の裏の畑の脇から、ハイキングコースが始まっていた。
●日本一きれいなハイキングコース!
「日本一きれいなハイキングコース」とはどんなハイキングコースなのかと思いながら歩いたが、コースにゴミを捨てないできれいに歩きましょうということらしい。
日本一きれいなハイキングコース | ここはピークに入ってない |
ピークは9つという事だが、コース脇にふみ跡があるので行ってみたが、ここは9つのピークには入っていないようだ。
姫天狗の見晴台というのが有るので登ってみるとなかなか展望が良い。
正面に稲含山 | 四ッ又山と鹿岳 |
コース途中にまたピークが見えたのでそちらの方にも行ってみたが、ここも案内板に載ってないピークのようだ。
ここも案内板に載ってないピーク |
●神成山山頂
神成山山頂龍王ピークに着くと、4名のハイカーが休んでいた、ここも大変展望が良い、脇に三角点もあった。
神成山山頂 龍王ピーク |
富岡方面の展望 |
写真を撮って先を急ぐ、また脇道があるので、行ってみると、龍王ピークに戻ってしまう別ルートだった。
登り下りを繰り返すが、ピークにはエスケーフルートも付けられている、とりあえず、ピークを通って先に行くと宇芸神社跡のミニ博物館がある。
宇芸神社跡のミニ博物館 | 打越の御嶽さん |
ピークは、打越の御嶽さんと最後は吾妻山があった、吾妻山から下って行くと西側の展望が良い。
吾妻山 |
まだ山歩きを始めて間もないころに登った鍬柄岳と大桁山が良く見える。
鍬柄岳と大桁山 |
手すりの付いた急な道を下ると、森の中に新堀神社があった。
新堀神社 |
●宮崎公園に向う
ハイキングコースは、このまま下って、南蛇井駅駅から、神農原まで電車で戻るのがお勧めらしいが、まだお昼にも成ってないので、同じコースを戻ることにした。
宮崎公園に向かって登って行くと、ちょうど上信電車が走ってきた。
サファリカラーの上信電車 |
●2局も交信
宇芸神社跡のベンチで、おにぎりを食べて、神成山山頂まで戻って無線機を取り出してスイッチを入れるとラッキーなことに、CQを出している局がいた。
低山なので無線は難しいと思っていたのに運が良い、新堀神社でお参りして来た御利益かもしれない。
CQを出していた局を呼んでみると応答してくれて、東の方に見える、牛伏山の移動局だった、交信を終わるとさらにもう一局が呼んでくれたので、2局も交信することができてしまった。
家から近ければ、山歩きの訓練にちょうど良いのに、春花が咲くころにまた来てみたい。
●記録
宮崎公園駐車場 10:15 -(0:37)- 10:52 神成山龍王ピーク 10:56 -(0:45)- 11:41 新堀神社 11:43 -(0:26)-
12:09 宇芸神社跡で昼食 12:19 -(0:11)- 12:30 神成山龍王ピーク 12:48 -(0:20)- 13:08 宮崎公園駐車場