天狗山
(テングヤマ)
標高667m
登山日2006年10月 1日
群馬県甘楽郡甘楽町
  天狗山山頂

●記録はしっかり取らないと

 このホームページを作るにあたって、過去の記録を調べてみたが、このころは適当に登っていただけで、写真と、無線のログしか見つけられなかった。


 記憶をたどるとこんな事しか思い出せない、記録はしっかりとつけておくべきだ。


 国道254号線で甘楽町を通ると、天狗のお面がある、迦葉山でもないのに天狗の面とはと思っていたら、甘楽町に天狗山(667m)というのがあって、群馬100名山に選ばれていた。


●甘楽町、天狗山へ

 上毛新聞社発行の「私が登った群馬300山」のコピーを持って、甘楽町に行く、宝積寺の先を登って行くと林道工事で先にいけない、ちょっと戻ると、道路わきに東屋があり、手前に、錆びた案内板があり、林道が林の中に向かっている、案内板は「菊が池」と読めるので、ここを行けば、お菊の祠や、菊が池に行けそうなので、東屋の所に車を停めて、行ってみる。


錆びた案内板

 林道を登ると、砂防堰堤のようなところを越えて、道は山の中へ入っていくる、雨模様で、あまり気持ちのよくない道を登って行くと、道は九十九折になって高度を上げていく、やがて霧の中に岩が重なったところがあり、菊女の碑があった。


菊女の碑 かつて菊ヶ池があった?

 薄暗く、妖怪が出るのには打って付けのような所だ、道はその先でなくなって、雑木の森になっている。


 この辺りに、菊ヶ池が有ったのか。


 岩の重なった所を登ると、お菊の祠があった。


お菊の祠

 祠の前から良い道が有ったので、ここから戻ると桜公園に出た、公園といっても、荒れ果てた広場のような所だ。


●天狗山に向かう

 植林地の中の林道を登って行くと、分岐があり、まずは天狗山に行ってみる、山頂には666.8mと書かれた標識と、三角点があった、山頂では、アンテナを組み立てて、430MHzで2局交信することが出来た。


 白倉神社に行ってみる、天狗の石造が二体、山の中にしては立派な神社だ。


天狗の石造 天狗の石造

白倉神社 宝積寺の菊女観世音菩薩

 帰りに宝積寺に寄ってみた。


 2006年10月 foxtrot