シラネアオイを求めて三国山から大源太山


 
三国山(ミクニヤマ)
(1636m)
 
大源太山(ダイゲンタヤマ)
(1764m)
利根郡みなかみ町
登山日2000年 5月27日
  三国山山頂

●シラネアオイが見たくて

 5月27日、土曜日、三国山から大源太山まで行ってきました。


 目的はシラネアオイです、実物をぜひ見たいと思っていたが、なかなか見る機会がなかったが、ようやく目的が、達成できました。


 久しぶりの三国山は、行ってみると、神社の上から木の階段が整備されて、工事は現在も進行中で、登って行くと階段は山頂まで付けられていました。


シラネアオイ  

  三国峠を俯瞰する

●意外な場所に

 神社から15分位登ったところのベンチで、山頂に向かって右側の崩落して笹が無くなった斜面を見ると、紫色の花が見えました、それまでにもスミレが沢山有ったのですが、ちょっと大きいような気がしたので、双眼鏡で覗いてみると、シラネアオイでした。


 かなりの急斜面ですが、登山道をはずれて近くまで行ってみると、丁度咲き始めのみずみずしいシラネアオイが斜面のあちこちに咲 いていました。


 三国山にシラネアオイが有るという情報は7M1*** Hさんに教えてもらったのですが、貴重な情報を教えてもらえなかったら、絶対にシラネアオイを見る事は出来なかったでしょう、Hさん貴重な情報を有り難うございました。


●大源太山に向かう

 三国山山頂手前の分岐から大源太山を目指しました、あたりは360度ガスで先は何も見えません、周りが見えないぶん、足下の花がよく見えます。


シャクナゲ

 登山道を下って行くと、シャクナゲが咲いていました。


 4つぐらいピークを越えると、浅貝に下る分岐に出ました、途中にもシラネアオイの群落が3カ所位、ピークの北側には残雪が何カ所も有りました。


●大源太山山頂

シラネアオイ 大源太山山頂

 分岐を下るとまたシラネアオイが咲いていました、残雪を越えると、その先に大源太山への分岐があり、やっとの事で大源太山1764mの山頂に着きました。


 山頂にはカップルの登山者がいて、話してみると、やはりシラネアオイが見たくて三国山から来たとの事で、去年は三週続けて登ったと言っていました。


イワカガミ ショウジョウバカマ

 展望は全くだめでしたが、大源太山でラーメンを食べながら430MHzで皆野町と小平市の2局、帰りに三国山山頂で1200MHzで大宮市の2局と交信できました。

 あこがれのシラネアオイが見られ無線も出来て大満足の山歩きでした。


●記録

 駐車場 8:57 -(0:26)- 9:23 三国神社 -(0:49)- 10:12 大源太への分岐 -(0:28)- 10:40 1597mのピーク 10:52 -(0:35)- 11:27


 三角山(浅貝分岐)11:30 -(0:20)- 11:50 大源太山山頂 12:50 -(1:09)- 13:59 三国山山頂 14:24 -(0:51)- 15:15 駐車場


2000年 5月 foxtrot