赤城 荒山 鍋割山

 
荒山(アラヤマ)
標高1572m
 
鍋割山(ナベワリサン)
標高1332m
富士見村・宮城村
登山日1996年 7月 6日
  荒山高原で

●金曜日の夜

 金曜日の夜になるとうれしくて夜更かしをしてしまう、特に次の日の天気が悪いようだとなおさら夜更かしが楽しい。


 5日の晩もそんなかんじで、遅くまで起きていた。


 たまたま大宮のJ**-RBBSにコネクトを試みるとなんとRS58くらいで一発でつながってしまった、GPアンテナ 10m Hi ではこんな事はなかなか無い。


 おかげでYAMA-ROOMのファイルを4つも落としてしまった、中にJE1K** Aさんの赤城の荒山、鍋割山のファイルが有り、楽しく読ませて戴いた。


●赤城山に行く

 明けて7月6日、7時半頃目を覚ますと風が強いものの、なんと青空が出ているではありませんか、これは山に行かない手はない、すぐに A さんの書かれたファイルが頭に浮かんで、さっそく仕度にかかりました。


 赤城山、旧有料道路の箕輪の駐車場に着くとすでに10台くらいの車が止めて有りました、仕度をして、荒山高原をめざします、登山道は此処まで必要かと思えるほど良く整備されていて、木々の間を吹き抜ける風が強くすごい音だ。


 荒山高原で一息入れて、まずは荒山方面に行くことにしました、途中430MHzの呼び出し周波数を聞いていたら、伊勢崎ローカルのOMさんから声をかけられ、登山道の情報などを教えて戴いた。


●荒山山頂

荒山山頂

 登山道は昨夜来の雨でしめっていて滑りやすい、ちょっとした岩場の急登を登ると山頂に立つことが出来ました。


 山頂で写真を撮って、1200MHzで荒川区と430MHzで男体山の移動局と一局ずつ交信しました。


 荒山高原に戻ると今度は鍋割山です、相変わらず風が強いが、おかげであまり暑くなくて快適です、登り切って山頂かと思ったらやや下った先に本当の山頂が有るようです、15名位の団体さんがいるがどうもマナーが良くない、後ろに着いているに知らん顔だ、道が二筋有るところで前に出て、ひと登りで山頂に着きました。


●鍋割山山頂

荒山高原から見る鍋割山

 鍋割山の山頂は360度の展望が得られ、しばし絶景を楽しむ事が出来ました。


 無線は大和市、八王子市、稲敷郡、都幾川村とまずまず楽しめました。


●記録

 箕輪駐車場 9:05 -(0:32)- 9:37 荒山高原 -(0:37)- 10:14 荒山山頂 11:03 -(0:25)- 11:28 荒山高原


   -(0:34)- 11:58 鍋割山山頂 13:07 -(0:37)- 13:44 荒山高原 -(0:24)- 14:08 箕輪駐車場


1996年 7月 foxtrot