神山(カミヤマ)
標高732m
児玉郡神川町
登山日2023年 5月12日
 (金)
  神山山頂の城峯神社奥社

● 以前から登りたかった

 下久保ダムが作る神流湖の南に有る「神山」732mが有る、以前から登ってみたいと思っていたが、地図で見ると距離からして30分前後で登れそうで、わざわざ行くのにはちょっと気が引ける、近くにもう一座くらい登れる山がないか地図で調べると城峯山が有る。


 城峯山は今年1月に中郷地区から登っているが、良い山なのでまた行って無線運用をするのも良いかと出かける事にする。


 国道462号で鬼石を抜けて下久保ダムを通って城峯公園に行き駐車場に車を停める、ここはキャンプ場など有ってゆっくり散策してみたいような所だ。


 神山に登るのには、城峯神社から登山道が有るので、城峯神社の方に行く。


神社に向かう、途中下久保ダムが見える 何軒か建物が有るが人のいる気配は無い

鳥居を通って神社に向かう 城峯神社、右に神山への登山口が有る

神楽殿でしょうか、竜と鷹の彫り物がある 階段の右の登山道を登る

神社より300米の道標 広い道に出る、右に行く

神社より600米 CATVのアンテナが有る

● 神山山頂

神社より700米 神山山頂に着く、展望は無い

三角点を探すと有りました、かなり埋まっている 山頂北側にはフェンスが有る

 神山山頂は樹林に覆われていて展望は無い、三角点が有るはずなので辺りを探してみたら登山道の北側東の方にかなり埋まって頭だけ見える三角点が有りました。


 北側にはフェンスが付けられて西の方に行く道が有る、地図には先の方に電波塔のマークが有るので途中に有った広い道はこの電波塔を作ったりメンテするための道らしい。


 城峯神社奥社の奥社の前に太い切株が有るので、脇に三脚を立ててアンテナをセットする、430MHzで茨城県の五霞町でCQを出している局がいたので、呼んでみると交信していただけた、その後空いている周波数を探してCQを出すと小山市の局が応答してくれたが、ここは標高も低くあまりロケーションは良くないようだ。


 1200MHzでCQを出すと、何度か交信したことのある高崎市の局と交信する事が出来た。


 無線交信も出来たので下ることにする、当初山頂を一回りする道が有るので行ってみようと思っていたが、樹林帯で展望がなさそうなので、登って来た道を戻ることにした。


北側、樹林の間から見えるのは雨降山かな こちらは桜山のよう、左のピークは鎌取山?

● 記録


 城峯公園P 9:30 -(0:09)- 9:39 城峯神社 -(0:39)- 10:18 神山山頂 11:25 -(0:25)- 11:50 P


カシミール3Dで作る、登り赤、下り青

 駐車場に下って、今度は城峯山に向かう、この辺りの道は舗装されているが狭く、ぐにゃぐにゃと曲がった急な道で、分岐を一つ間違うと違うところに行ってしまうので地図を確認、分岐に気をつけ、対向車に注意して慎重に車を進める、途中通行止めの所が有ったが、迂回する道が有ったので無事石間峠に着くことが出来た。


   
城峯山(ジョウミネサン)
標高1038m
神川町・秩父市・皆野町
  城峯山山頂

 石間峠は広くなっているので、ここに車を置いて山頂に向かう。


● 城峯山山頂

石間峠に車を停めて城峯山山頂へ向かう 山頂の一等三角点

 そのまま電波塔の展望台に登る、今日はあまり天気が良くなくて曇勝ちで遠くの山は霞んで見えないが、近くの山は展望台に付けられている山名を示す写真と見比べて360度見る事が出来る。


赤久縄山、稲含山、御荷鉾山 双子山方面

秩父御岳山、白石山方面 武甲山方面

丸山、二子山方面 笠山方面

神山方面は木が大きくなって完全に見えない 城峯山の展望台

 何時までも見ていたい展望だが、三脚を広げてアンテナをセットする、430MHzで千葉柏市の局と、1200MHzでは先日交信したばかりの、川崎市宮前区の局と交信する事が出来た。


石間峠に下る 石間峠にはやまつつじが一株咲いていた。

● 記録


 石間峠 12:34 -(0:11)- 12:45 城峯山山頂 13:46 -(0:09)- 13:55 石間峠



カシミール3Dで作る、登り赤、下り青

2023年 5月 foxtrot