二ノ岳から四ッ又山と一ノ岳
鹿岳 1015m
四ツ又山 899.5m
甘楽郡南牧村
登山日2011年11月5日
  二ノ岳から四ッ又山と一ノ岳

●久しぶりに西上州の山を再訪

 四ッ又山は1995年に鹿岳は1996年に登っている、山歩きを始めてまもなくで無線の仲間と登った。


 四ッ又山は私が一人で「高岩」に登っていたときに、南牧村に行っていたグループと無線でつながり、これから皆で四ッ又山に登るから、君も来ないかと誘われて、大急ぎで高岩を下山、南牧村へ向かった、この時は四ッ又山の4つあるピークのうちP1 P2 の二つだけ登って下山したと記憶している。


 鹿岳は翌年の冬で、霜柱を踏んで山頂に立ったと思う。


 いま時分は紅葉真っ盛りに成っているのを期待して、鹿岳から、四ッ又山まで周遊しようと出かけてみた。


 南牧村の小沢橋を渡り、大久保地区を越えて、狭岩の先の、左側の駐車余地に車を停める、すでに一台車が停められているので先行者がいるようだ。


 道路を歩いて登山口に向かう、昔来たときは、登山口の近くの民家に八木アンテナが上げられていたが、今はGPアンテナが一本立つていたので、ここを登ったのに間違いなさそうだ。


 登り始めると、いきなりの急登だ、でも杉林の中の登山道は、殆ど記憶に無い、たちまち汗が噴出してくる、寒さに備えて冬用の下着を着てきたが、時期尚早だったみたいだ。


 倒木が多い、このあたりの山は土の層が浅いようで、沢を見ると、川底は岩盤になっている、わずかな土の層の下は岩盤になっていて、根が深く張れないので、強風などで倒れてしまうのかもしれない。


 そんなことを考えながら登って行くと、植林地から出て、鹿岳の岩壁が見えてくる、そして紅葉も。


●思ったとうりの紅葉

岩壁に映える紅葉

 やがて、一ノ岳と二ノ岳の間の鞍部に着く、まずは一ノ岳(南峰)に行ってみる。


一ノ岳(南峰)へ向かう

 急登を登って行くと小鳥が何かついばんでいる 、落ち葉に溶け込むような地味な色だが、私が近くにいても逃げないので写真を一枚撮ることが出来た。


小鳥、名前は判らない 一ノ岳山頂

●一ノ岳山頂

 山頂に着いたが、天気が下り坂という事で曇っていて、まわりの山がかすんで見える。


去年登った、大岩、碧岩、上に見えるのは八ヶ岳

 無線は430MHzで2局、写真を撮って二ノ岳に向かう。


二ノ岳に向かう痩せた尾根 梯子を登る

 振り返ると一ノ岳がすばらしい、こんなところをよく登れるものだ。


一ノ岳の紅葉

●二ノ岳山頂

 やがて、鹿岳本峰、二ノ岳の山頂に着く、こちらからは、浅間山や、妙義山がよく見える、写真を撮って、無線は伊香保町を走行中のSさんと交信する事が出来た。


二ノ岳の山頂 二ノ岳の山頂から妙義山

二ノ岳の山頂から浅間山

山頂から見えた紅葉

●四ッ又山に向かう

 二ノ岳の山頂から鞍部に下り、今度は、四ッ又山に向かう、ロープを伝って下って行くと、快適な尾根に出る、紅葉がすばらしい。


尾根の紅葉

 マメガタ峠に向かって、紅葉の尾根を下ると、登山者が登ってくる、落ち葉のせいでルートが判りにくいところもある。


 やがて、マメガタ峠と思われる三叉路に着き、その先で休憩することにする。


マメガタ峠 紅葉を楽しみながら登る

 ここからまた登りの始まりだ、登山道はロープが張られているところが沢山あって良く整備されている。


●四ッ又山のピークを

 紅葉を楽しみながら疲れた体で息を整えながら登ると、P4と思われるピークに着いた。


P4山頂の石祠 P3山頂の山伏

 P3は、石像と奥に石祠もあった、P2には、烏天狗と、奥に石像もあり、隣に四ッ又山山頂のP1のピークが見える。


P2山頂の烏天狗 P2山頂の石像

 P2から一旦下って最後に、四ッ又山山頂のP1で休むことにする。


P1、四ッ又山山頂 四ッ又山山頂から鹿岳方面

 何時ものように4エレメントのアンテナを組み立てて、ラーメンを食べていると、筑波市の移動局のCQが聞こえたので、交信して、山頂を後にする。


 大天狗峠は十字路になっているが、宮室方面は、崩落のためロープが張られていた。


大天狗峠先の石仏 水場下の渓流

 石仏に寄ってから、大久保方面に下る、途中水場があったのでペットボトルにつめておいた、水場から少し下るとマメガタ峠からの道と合流し、きれいな渓流の脇を通って、大久保の登山口に着き、車道を駐車場まで戻った。


大久保登山口

●記録

 駐車場 8:11 -(1:12)- 9:23 鞍部 -(0:10)- 9:33 鹿岳(一ノ岳)山頂 10:04 -(0:18)- 10:22 鹿岳(二ノ岳)山頂 11:18


 -(0:28)- 11:46 マメガタ峠 -(0:01)- 11:47 休憩 11:51 -(0:32)- 12:23 P4 -(0:07)- 12:30 P3 -(0:04)- 12:34 P2


 -(0:09)- 12:43 四ッ又山山頂 P1 13:17 -(0:19)- 13:36 石仏 -(0:27)- 14:02 水場 -(0:08)- 14:10 - 大久保登山口


 -(0:14)- 14:24 駐車場