訪れる人も少ない静かな山 栗生山

 
栗生山(クリュウサン)
標高968m
黒保根村
登山日1996年11月23日
  栗生山山頂で

●休みが取れたので

 11月23日は思いがけず休めることになった、24日に浅間山の南の石尊山に行く約束になっているが、天気予報では曇りのち雨で期待薄である、せっかくの休みなので何処かに行こうと物色するに、栗生山が浮かんだ。


 「群馬の山歩き130選」によると、1時間で登れて展望は無さそうである、でも今の時期なら木の葉も落ちているので展望は少しは期待できそうだ、電波の飛びも良さそうだし、人もあまり行かない山なので、無線をするのにも好都合だ、なにより早く帰れそうだ、早く帰れれば日曜日に天気が良くなったとき石尊山に行くのにもあまり気が引けないで済む。


 栗生神社までは以前に行った事があるので迷うこともない、神社に着いてみると、階段の前の広場には車もなく、静かな山行が楽しめそうだ。


 階段を登り神社左の登山口に向かう、杉林の中の道はかなりの急登だ、右の大きな岩を過ぎるとさらに急登になる、姿は見えないが木こりが仕事をしているのかコーン、コーンという音が聞こえる、やがて杉林が切れると展望が開けてくる、ここらでひと休みだ。


 登山道は右に巻いて稜線に出る、ツツジの木が多い、稜線からは東にのびる踏み後も有るので帰りに間違わないよう確認をしておく、松の木の赤テープが目印になる。


●栗生山山頂

 落葉した樹林帯の稜線を歩くとすぐに山頂だ、北側に袈裟丸山が良く見える。


 山頂より西の方に行くと展望の良い岩場がある、赤城山の長七郎山、地蔵岳、駒ヶ岳、黒檜山が間近に見渡せた。


 以前五月の連休に赤城の黒檜山に登った事があるが、その時見えたピンクの山は、アカヤシオの咲く栗生山だったようだ、五月頃来れば見事なアカヤシオが見られそうだ。


 記念撮影をして景色を堪能したら、いよいよ商売にとりかかる、まず6mのダイポールを張る、木が沢山あるのでどうにでも張れる、430MHzのワイヤ八木を木に掛ける、1200MHzの3エレヤギアンテナをリグに取り付けて準備OK、6mをワッチするとかなり出ている、ポータブル2静岡県が出ていたので呼んでみたら、59で取ってもらえた。


 空いている所でCQを出したら、神奈川の局が呼んでくれた。


 430MHzのレピーターでJR1C** Sさんがポータブル0 軽井沢の離山から出ていたので、6mに移るとこれも59のレポートをもらった。


 1200MHzは東京コンテストでかなりの賑わいだが、当局はコンテストに出る気がないので1局のみでQRT、昼食後430MHzを聞いてみると、7M1H**/1 十二時山の H さんの変調が聞こえてきた、十二時山といえば、木曜日の読売新聞に紹介されていたばかりの山だ、流石は初物喰いの H さん。


 430MHz では H さんにお声がけしてQRTになりました。


●記録

 栗生神社の駐車場 8:30 -(1:04)- 9:34 山頂 12:8 -(0:47)- 12:55 駐車場


1996年11月 foxtrot