御荷鉾 の山を3つほど

オドケ山(1191m)
東御荷鉾山(1246m)
雨降山(1013m)
藤岡市、万場町、鬼石町
登山日1996年 6月29日

●スクーターで移動

 万場町から御荷鉾林道に登り上げて、まずは「オドケ山」に登る事にします、今の時期この山に登る人もいない為か、登山道は草が覆いかぶさり、セミの鳴き声と、小さな虫が沢山飛んでいて、此処はおれたちの場所だおまえなんか来るんじゃないと、当局が登って行くのを拒んでいるような感じでした。


 15分ほどで山頂着きました、山頂には石宮が2つほど有りもちろん誰も居ません、木が覆い繁っていて展望は全く有りません、風が有るのでこの時期にも関わらず、肌寒さを感じるくらいです。


 一息ついてから、6mのワイヤダイポールを木に張り、430MHzの物差し八木を木に吊るしました、このアンテナはJI3M**** Yさんの発案ですが、当局のは物差しが3本で真ん中の物差しにUバランを取り付けてあり、輻射器は300Ωのテレビフィーダーを利用したフォールデッドダイポールに成っていますので、300Ωのインピーダンスを50Ωに合わせるためバランが必要な訳です。


●無線は良く飛ぶ

 無線機の用意が出来た所でまずは、1200MHzでCQを出してみたところ、三郷市、大宮市と2局ほどお声がかかりました、1200MHzでファイナルを送ると、つけっぱなしの430MHzのリグからJQ1H** Oさんの変調が聞こえるでは有りませんか、JE1K**局を呼んでいるようですがうまくつながらないみたいです、サブチャンに移って聞いてみると、沼田の鹿俣山に登っているとの事でした。


 その後6mで神奈川の移動局にお声がけして、「オドケ山」を後にしました。


 林道に戻りそのままスクーターにまたがり、今度は「東御荷鉾山」に向かいます、こんな時スクーターは手軽で良いですね、この時期にしては珍しく御荷鉾林道からの展望は素晴らしく、「両神山」のでこぼこした稜線がはっきりと見られました。


●東御荷鉾山

 投石峠の先の東御荷鉾登山口の脇にスクーターを止めて登り始めると33分で山頂に立つことが出来ました、北側は木に覆われていますが、南側の展望はなかなかFBです、1200MHzで吾妻郡、浦和市、成田市と3局、430MHzでは「東篭ノ登山」の7M1H** Hさんとつながりました、その後6mで三宅島の移動局とも交信出来ました。


 「東御荷鉾山」に2時間半ちかく居たので、「雨降山」はどうしようかと考えながら、スクーターの所へ戻りました。


 御荷鉾林道を下って、「雨降山」の登山口に着くと、時間はすでに15時45分、あいにくガイドブックを持ってこなかったので山頂までの時間が解りません、また今度わざわざこの山に来る気も起きないような気がするので、1時間登っても山頂に着けなかったら山頂を踏むのは諦める事にして登ってみることにしました。


 杉林の登山道を登って稜線に出ると林道工事の為か重機の音が聞こえてきました、そこからわずかの時間でテレビの中継所の有る東峰に着きました、此処は北東の展望がFBです、やれやれ山頂に着いたかと思ったら、更に先があるようで、中継アンテナのまえに踏み後が続いています。


 アンテナの脇はごみ捨て場に成っていてガラスのかけらなどが沢山捨てて有りました。そこから先はいったん下って、急登を登ると「雨降山」の山頂に立つことが出来ました、山頂は木に覆われていて展望は全く有りませんでした。


 430MHzの物差し八木を山名標識に引っかけて、折り良くCQを出していた茨城の局を捕まえて山頂を後にしました。


 下る途中430MHzで茨城の局のCQが入感してきたので呼んでみると取ってくれたのですが、いまひとつメリットが悪いようなので、急遽ザックから物差し八木を取り出してホイップと交換したところ、59のレポートをもらいました、物差し八木は組み立てる必要が無いので、こんな時とてもFBです。


 帰りにテレビの中継アンテナを見ると、「NHK三波川放送所」 200世帯ほどの為に作られた中継所で、電力は風力発電で賄っていると書いてありましたが、風車は以前取り付けてあったと思われる台があるだけで見あたりません、反対側には「GTVの中継所で、榛名の二ッ岳からの48チャンネルの電波を32チャンネルに変換して映像出力1w音声出力0.25wで中継している」と有りました。


 NHKの中継所にGTVが相乗りして、その時風車は外されたんでしょうか、立派なアンテナを見るとついつい興味をそそられました。


●記録

 「おどけ山」 登山口 10:00 -(0:15)- 10:15 オドケ山山頂 下りは時間を見るのを忘れた


 「東御荷鉾山」 登山口 11:46 -(0:33)- 12:19 東御荷鉾山山頂 14:43 -(0:26)- 15:09 登山口


 「雨降山」 登山口 15:45 -(0:40)- 16:25 雨降山山頂 16:40 -(0:42)- 17:22 登山口


1996年 6月 foxtrot


注) リグ 無線機のこと


  FB 無線用語 Fine Business の略で「良い」「すばらしい」